るわぶろぐ

80年代後半生まれ。自由で穏やかな暮らしをしたくて資産形成に取り組むブログ。

新しいNISAについて

久しぶりの更新です。 新しいNISAの方針は、つみたて投資枠:毎月10万円オルカンを積み立てる。 成長投資枠:特定口座で保有しているものを売って、年初一括で240万円分オルカンを買う とします。 特定口座の保有分がなくなるまではこの形でやろうと思います。…

近況報告

全世界株式ファンドへの投資をひたすら続けております。 なのでここに書くようなことも全く起こらず。 遠からずアッパーマス層に突入できると信じております。

資産形成に関する制度、商品等を選ぶにあたっての自分の考え方

こんにちは。 新型コロナウイルスにも負けずに、平和な連休を過ごしています。旅行に行けないのは残念ですが、快適な家で穏やかに本を読んだり、ゲームをしたり、ストレスフリーな時間を過ごしています。 暇つぶしに、資産形成に関する各制度・商品等を選ぶ…

この状況をどう活かすか

こんばんは。 前回の記事からだいぶ空いてしまいましたが、相変わらず僕はいつもどおりです。幸い体調も崩していないですし、(今のところは)狼狽売りもしておりません。 新型コロナウイルスは相変わらず世界中で猛威を奮っているようです。正直、もはや戦争…

新型コロナウイルスショック

この一週間、新型コロナウイルスの影響で世界的に株価が大きく下落しています。 新型コロナウイルスの影響は、単に株価が下落しただけではなく、実体経済へのダメージも大きいのだろうと思われます。 いつ頃収束していくのか、今のところさっぱり見えてきま…

貸株はそれなりにリスクがあると思う

非上場のインデックスファンドではなく、ETFを選ぶメリットの一つに、貸株で金利収入も狙えることがあると思います。 僕が今持っているMAXIS全世界株式(オール・カントリー)上場投信(2559)を楽天証券で買う場合は、2020/02/02時点で0.20%の金利が付き…

オールカントリーETF(2559)が気になっている

オールカントリーETF(2559)、買っちゃいました。たぶん、今後も買うと思います。 ちょくちょく書いているとおり、僕の投資方針は、 非課税で投資できる2つの制度(つみたてNISAとiDeCo)を最大限活用 投資額の1%がポイントで帰ってくる楽天カードクレジット決…

一般NISAからつみたてNISAへのシフトは仕方ないと思う

ご無沙汰しております。 更新は滞っていますが、方針は一切変えていません。 相変わらずコツコツと積み立てていますし、順調です。 さて、最近、来年度税制改正における一般NISAの恒久化が見送られたという報道が出て、投資家界隈では大きな話題になっている…

パスポートの申請書はダウンロードすると楽だった

こんにちは。 この間、パスポートの申請に行ってきたんですよ。 以前申請をした時は、窓口に置いてある申請書に手書きで記入したので、書き損じたりしたらはじめからやり直す必要があったりで、結構面倒だった記憶があります。 今回もそんな感じかなあと思っ…

給与以外に収入源を持ちたいからETFを買っていこうと思います。

こんにちは。 いきなりですが、最近、勤労意欲の低下が著しいです。別にやっている仕事そのものが嫌いなわけではないんですけどね。むしろ、なかなか面白い仕事を任されていると思っていますし、環境もそれほど不満があるわけではありません。給与も高くはな…

NISAで買ったETFを一部売却して、リバランス完了

こんにちは。 NISAで迷うのが出口戦略だと思うんですが、このタイミングで一部ですが売却してしまいました。 売ったのは2016年のNISA枠で買った米国ETFで、具体的な銘柄は、VOOとHDVの二つです。 どちらのETFもいいものだと思っていますし、タイミング投資を…

ボーナス前だけど、当面はつみたてNISAとiDeCo以外は貯金せざるを得ない

こんにちは。 タイトルのとおりですが、当面はつみたてNISAとiDeCo以外は貯金せざるを得ない状況となっております。ボーナスも全額貯金です。 なんでそんな事になっているかというと、手元の現預金が思っている以上に少なくなってしまっているからであります…

浪費を防ぐためにKyashの運用方法を変更。後払いから前払いに。

こんばんは。 資産形成をする上で、すぐに効果が出るのはやはり節約だと思います。 支出を削ることができるなら、その分投資額を増やせますし、将来リタイアをする上でも生活費を低く抑えられるのは有利です。 そういった意味で、明確に予算を設定して、その…

当面はリスク資産・無リスク資産ともにシンプルな構成で

こんばんは。 手間をかけず、それでいて効果がある資産管理の方法をご紹介します。 この手の話は手間をかけようと思えばいくらでも複雑にできるわけですが、そうしたからといって素直にパフォーマンスが伸びるわけではありません。 むしろ、余計な判断が加わ…

少し現金比率が下がってきましたが、リバランスはボーナス時期にする予定です。

こんばんは。 何度かこのブログ上に書いている通り、僕の投資方針は株式と現金の比率を6:4に保つことです。そして、現時点での現金比率はおよそ3割。そこそこ当初予定から離れてきていると感じつつあるところです。 とはいえ、今のところ、緊急でリバランス…

親がつみたてNISAを始めました

こんばんは。 喜ばしいことに、僕の父親がつみたてNISAを開始しました。 これで、僕、妻、僕の両親の4人がつみたてNISAを使って投資していることになります。まあ、両親とは別世帯ではありますが。年間40万円×4人ということで、トータルで年間160万円。淡々…

支出を減らして投資額を増やすのは最強の生活防衛だと思う

こんばんは。 若いうちに必死に節約をして貯金を増やすよりも、自分自身の人的資本に投資をして将来の収入を増やすことが大切だという考え方があります。銀行に少々の預金が積み上がるより、例えば旅行に行ったりいろいろ遊んだりして、スキルや人脈を作る方…

自宅内で快適に過ごせるようにして、ローコストな生活を送りたい

こんにちは。 今日は祝日ということで、のんびりと過ごしています。 何をしていたかというと、昼頃までダラダラと布団の中で過ごし、のっそり起き出したらSpotifyの無料プランで音楽を聞きつつ、図書館で借りた本でのんびりと読書したり。 読書に飽きたら布…

家計の改善に向けていろいろ取り組んでいます

ご無沙汰しております。 投資の方は全く工夫の余地がないことをやっているので特にいうことはありません。 強いて言うなら、楽天証券、楽天カードクレジット決済のコンボはやはり強い。そして、積み立てるのはeMAXIS Slimのオールカントリーだけで十分だと考…

3月分の楽天カード投信積立が実行されたようです。今月からはつみたてNISA枠も使用。

こんばんは。 月も変わり、1日は恒例の楽天カード投信積立の日でした。 いつもと同じように5万円×2人分の積み立て実行です。 ところで、妻の口座については何一つ変わるところはありませんが、僕の口座では、いよいよ今年分のつみたてNISAの枠を使い始めてい…

どこまでを臨時収入と考えるべきか

こんにちは。 本多式「四分の一天引き貯金法」というものがあります。 資産形成本の中でも古典かつ名著である、本多静六著「私の財産告白」の中で書かれている貯金法です。 具体的なやり方を引用します。 あらゆる通常収入は 、それが入ったとき 、天引き四…

家族につみたてNISAをお勧めするという試み

こんばんは。 つみたてNISAは素晴らしい制度だと思っています。 もちろんその理由は投資できるファンドが良い意味で制限されていることと、非課税期間がものすごく長いところです。 ただ、やはり投資枠が小さすぎるというのは残念なところですね。年間40万円…

余計なことをしないためにはちょうどいい暇つぶしが必要かも

こんばんは。 ここ最近仕事が忙しくて、なかなかブログの更新に手をつけられていません。 僕は仕事よりプライベートの方が大切であると思うし、いわゆる社畜にはなりたくないので忸怩たる思いです。 ただ、それはそれとして一つ思うのは、仕事が忙しい方がお…

現預金の比率だけでリスク管理をするメリット

こんばんは。 以前にも何度か書いていると思いますが、僕は現預金40%と株式60%だけで資産運用をしています。 現預金は楽天銀行のマネーブリッジに。そして、株式はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)に。これが基本方針です。 もちろん、以前に買っ…

健康とお金のためにお酒をやめてみました

こんばんは。 僕はお酒を飲むのが結構好きなんですけど、そのお酒を基本的にやめようかと考えています。ちなみに現時点では、飲まないようになってまだ2週間ほどです。 基本的にと書いたのは、飲み会でやむを得ず飲むことはあるだろうというのと、旅行先くら…

e-taxでの申告からわずか一週間で還付&楽天カードでいつも通り積立。来月からはつみたてNISAも。

こんばんは。 1月22日にe-taxで還付申告をしたところですが、1月31日にはもう還付税額が振り込まれていました。うーん、圧倒的な速さ。 確定申告期間が始まる前である1月中に申告をしたことと、e-taxで申告をしたことの相乗効果でこれだけの早さになったんだ…

サンバイオショックを見ての所感

こんばんは。 サンバイオショックだそうです。 昨日も今日も寄り付かずストップ安とのこと。どこまで下がるかは知りませんが、チャートを見ると昨年11月辺りから大きく上げてたんですね。結果論ですがいかにもバブル的な形に見えます。 下がった原因は治験の…

SBI証券のiDeCo(セレクトプラン)の運用商品を設定しました

去年の11月頃にSBI証券のiDeCoのプラン変更を申し込んでいたのですが、とうとう新しいプランにログインできるようになりました。 まだ資産残高は0です。もう少ししたら、オリジナルプランで保有している投信が現金化されて入ってくるんでしょう。 今は何もな…

e-taxはやっぱり便利だった。マイナンバーカードを持ってない人はぜひ税務署へ

こんにちは。 ここ数年は株式の損失を繰り越したり、ふるさと納税の寄附金控除を受けたりで、毎年確定申告をしていました。 ただ、面倒でマイナンバーカードを作っていなかったので、国税庁の確定申告書等作成コーナーで作成した確定申告書を、郵送で税務署…

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)の運用は安定しているし、資産の増加も順調な模様。

こんばんは。 少々鮮度が落ちた話題ですが、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)の12月の月報が公開されています。 12月28日現在の状況ということで、10月31日の設定からおよそ2ヶ月が経過したものですね。 中身については月報の現物(https://ema…