るわぶろぐ

80年代後半生まれ。自由で穏やかな暮らしをしたくて資産形成に取り組むブログ。

家計管理

ボーナス前だけど、当面はつみたてNISAとiDeCo以外は貯金せざるを得ない

こんにちは。 タイトルのとおりですが、当面はつみたてNISAとiDeCo以外は貯金せざるを得ない状況となっております。ボーナスも全額貯金です。 なんでそんな事になっているかというと、手元の現預金が思っている以上に少なくなってしまっているからであります…

浪費を防ぐためにKyashの運用方法を変更。後払いから前払いに。

こんばんは。 資産形成をする上で、すぐに効果が出るのはやはり節約だと思います。 支出を削ることができるなら、その分投資額を増やせますし、将来リタイアをする上でも生活費を低く抑えられるのは有利です。 そういった意味で、明確に予算を設定して、その…

少し現金比率が下がってきましたが、リバランスはボーナス時期にする予定です。

こんばんは。 何度かこのブログ上に書いている通り、僕の投資方針は株式と現金の比率を6:4に保つことです。そして、現時点での現金比率はおよそ3割。そこそこ当初予定から離れてきていると感じつつあるところです。 とはいえ、今のところ、緊急でリバランス…

支出を減らして投資額を増やすのは最強の生活防衛だと思う

こんばんは。 若いうちに必死に節約をして貯金を増やすよりも、自分自身の人的資本に投資をして将来の収入を増やすことが大切だという考え方があります。銀行に少々の預金が積み上がるより、例えば旅行に行ったりいろいろ遊んだりして、スキルや人脈を作る方…

自宅内で快適に過ごせるようにして、ローコストな生活を送りたい

こんにちは。 今日は祝日ということで、のんびりと過ごしています。 何をしていたかというと、昼頃までダラダラと布団の中で過ごし、のっそり起き出したらSpotifyの無料プランで音楽を聞きつつ、図書館で借りた本でのんびりと読書したり。 読書に飽きたら布…

家計の改善に向けていろいろ取り組んでいます

ご無沙汰しております。 投資の方は全く工夫の余地がないことをやっているので特にいうことはありません。 強いて言うなら、楽天証券、楽天カードクレジット決済のコンボはやはり強い。そして、積み立てるのはeMAXIS Slimのオールカントリーだけで十分だと考…

どこまでを臨時収入と考えるべきか

こんにちは。 本多式「四分の一天引き貯金法」というものがあります。 資産形成本の中でも古典かつ名著である、本多静六著「私の財産告白」の中で書かれている貯金法です。 具体的なやり方を引用します。 あらゆる通常収入は 、それが入ったとき 、天引き四…

家族につみたてNISAをお勧めするという試み

こんばんは。 つみたてNISAは素晴らしい制度だと思っています。 もちろんその理由は投資できるファンドが良い意味で制限されていることと、非課税期間がものすごく長いところです。 ただ、やはり投資枠が小さすぎるというのは残念なところですね。年間40万円…

健康とお金のためにお酒をやめてみました

こんばんは。 僕はお酒を飲むのが結構好きなんですけど、そのお酒を基本的にやめようかと考えています。ちなみに現時点では、飲まないようになってまだ2週間ほどです。 基本的にと書いたのは、飲み会でやむを得ず飲むことはあるだろうというのと、旅行先くら…

現在の我が家の家計運営についてメモ的にまとめてみました

こんばんは。 家計をどのように管理していくかというやり方については、それぞれの家庭によって様々だと思います。昔ながらのサラリーマンと専業主婦というスタイルであればお金の入り口は1つですが、最近は共働き家庭が主流となってきたため、複雑化してい…